QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
楽風いっちゃん
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2010年06月24日

淡竹(はちく)のピクルス



通常のたけのこより少し遅めの淡竹は歯ごたえが抜群です

薄味のピクルスに仕上げました。

ヤングコーンやズッキーニなど優しいお野菜と一緒に作りました。

来週には店頭でテイクアウトできるように仕上げたいと思います。
  


Posted by 楽風いっちゃん at 11:23Comments(2)こんなの作りました!

2010年06月24日

息子から

     
     息子が聴いていた曲にこんなのがありました。

     『  お母さんね、ちょっとうらやましいわぁ~。 
            こんなこと子供から言われたら、悪さしていたこと
          み~ぃんな許しちゃう....   』

      と、 何気に言ったら 私の携帯の待ちうけ画面に 張り付いていました。

                             ありがとう  息子よ!  


Posted by 楽風いっちゃん at 10:49Comments(1)今日のひとりごと

2010年06月17日

レシピ

   フキが手に入ったので、フキの青煮を作りました。

     

        ほろ苦さがたまらんです。
 
      
      
  1.フキは塩少々をふってまな板の上でころがす。
      
       
      
  2.もろっとしてきたら、沸騰したお湯でゆでる。

      

  3.火が通ったら氷水にとって冷ます。

      

  4.両端から皮をむく。

      

  5.3cmぐらいに切る。
      
      
    
      
    
  6.かつおだしと水、酒、みりん、薄口しょうゆ、しょうが、フキをいれてヒト煮立ちさせる。

      
      

  7.ふきを取り出して冷ます。煮汁も氷水にあてて冷ます。

      

  8.冷めたらフキをもどして味を含ませる。


  ※板ずりをすると色が鮮やかになり、また皮がむきやすくなります。


     

     


Posted by 楽風いっちゃん at 16:32Comments(1)こんなの作りました!

2010年06月17日

今日の料理


   一年ほどまえに・…
            
   
   しその葉を氷砂糖とお酢で漬けてジュースにしたので、料理で使えるかなー?と。

            

   モヤシをゆでて、しそジュースにしょうゆと和風だしと(お好みで)お酢を入れてみたら

   しその風味豊かな和え物ができました。

   サッパリとたくさん食べちゃいます。

   これからのシーズン、暑くて、疲れて食欲がないときもしそジュースを飲めばスッキリ!!

   夏バテにならないよ。
   
   
     


Posted by 楽風いっちゃん at 16:01Comments(0)こんなの作りました!

2010年06月17日

今日の野菜


   つるむらさきが手に入りました!

      
    
    今では、健康野菜として注目されています。鉄、カロチン、ビタミンCなど多く含まれてます。

   ちょっぴり、独特のにおいがあります。ゆでるとぬめりがでます。

   食べ方は、ゆでて、おひたしやあえ物、油炒めなどなど・・・

   少ーし、においがあるので、ごま油で炒めたりするとGOOD!!

     


Posted by 楽風いっちゃん at 15:43Comments(0)野菜の紹介

2010年06月07日

モロヘイヤの茎

モロヘイヤがもう出ましたキラキラ

葉っぱの部分は美味しくいただきましたが、茎がもったいない。

  

そこでいつものように食べちゃおうとやっつけました。

モロヘイヤ独特の粘りは茎の部分も強くて美味しいんです
軽く湯がいたあと、あらみじんにカット!
それをフードプロセッサーにかけると、まるでとろろいものようになります。
後はその中にお好きな調味料を入れれば出来上がり。

今日は和風だしを入れて薬味を入れてモロヘイヤうどんにかけて食べました。
まるでやまかけのようでした顔02
  


Posted by 楽風いっちゃん at 21:40Comments(0)こんなの作りました!

2010年06月06日

雑貨がいっぱい

さんぽみちの たからもの展 でにぎわっています!

今日は楽風の定休日! 
定休日を利用して押入れギャラリーの 作家さんたちが
さんぽみちの たからもの展 を開催しました



   



 
   
   



   

美味しいひよこ豆のカレーやコーヒーもありました

まだまだ活動が始まったばかりなのでこれからも楽しみにしてください

3時までやっています!  遊びにきてくださ~い顔02  


Posted by 楽風いっちゃん at 14:07Comments(4)楽風のイベント情報

2010年06月04日

ホワイトカレー

KAYA-KAYAさんとのコラボメニューです


創作イタリアン KAYA‐KAYA × 野菜たっぷり家庭料理の店 Cafe楽 風
この企画は 裾野のカフェ楽風と松崎のイタリアンレストランKAYA‐KAYAの美味しすぎるメニューのコラボ企画です

カフェ楽風の美味しすぎるメニュー
野菜ホワイトカレー(セットメニュー) ...1500円
 サラダ・スープ・カスピ海ヨーグルト・おかずの小鉢・コーヒー付
こんなにいっぱいセットしました! 食べなきゃ損!損!

カレーにのっている野菜は11種類!

かぼちゃ、人参、紫人参、蕪、大根、シンジャガ、ズッキーニの黄と緑、あくなし蕨、新玉葱、プチトマト
カラフルお野菜を楽しんでください
  


Posted by 楽風いっちゃん at 11:22Comments(0)今日のランチ

2010年06月03日

今日の


  今日のAランチ・・・おからのコロッケ,モロヘイヤうどんのサラダ etc …

          

     
     Bランチ・・・楽風プレート

          


   楽風からのお知らせ

    明日から、楽風で食べるメニュースペシャル企画が始まります!!
    
    創作イタリアン KAYA・KAYAさんのメニューコラボ企画です。

    6月は毎週金・土曜日に野菜のホワイトカレー(セットメニュー)・・・1500円

  


Posted by 楽風いっちゃん at 17:31Comments(0)今日のランチ