2009年06月26日
おかんの節約弁当
久しぶりに登場!
今日は小エビのフリッターです
メレンゲ立てて...なんてできないので小麦粉と卵と調味料をちょっと入れて
泡だて器でガシャガシャとときます!
ビニール袋の中で小麦粉をはたいて、作った液のなかで絡めて、揚げます
揚げたエビにはお好みでお塩かけたり、カレーパウダーかけたり、トマケチャもいいですね
あとはオクラのベーコン巻き なすとピーマンの揚げ浸し
パセリの入った卵焼き...パセリは夕べ刺身についていたもの
です
ちくわとインゲンの煮物 いかときのこの塩炒め...溶き片栗粉に味付けして炒めます
意外とおうちゃくしてます 時間の節約をしているつもり (と、思っています)
今日は小エビのフリッターです
メレンゲ立てて...なんてできないので小麦粉と卵と調味料をちょっと入れて
泡だて器でガシャガシャとときます!
ビニール袋の中で小麦粉をはたいて、作った液のなかで絡めて、揚げます

揚げたエビにはお好みでお塩かけたり、カレーパウダーかけたり、トマケチャもいいですね

あとはオクラのベーコン巻き なすとピーマンの揚げ浸し
パセリの入った卵焼き...パセリは夕べ刺身についていたもの

ちくわとインゲンの煮物 いかときのこの塩炒め...溶き片栗粉に味付けして炒めます

意外とおうちゃくしてます 時間の節約をしているつもり (と、思っています)

2009年06月26日
これ!何?
これ!破竹です(^0^)
本数の割りに下処理が大変でした

こんな竹!食べれるの?と思うくらい、思いっきり竹の部分もあったりしましたが
OK

煮付けて一晩寝かした後、キンピラにしました

歯ごたえ抜群! 美味しさも


2009年06月25日
すその「いきいきプレミアム商品券」取り扱います
楽風でもすその「いきいきプレミアム商品券」取り扱います

取扱所の旗がきました

27日の土曜日に、発売開始ですね!
お友達は家族全員(4人家族)で買いにいくって言ってました
1冊10,000円で12,000円分のお買い物ができるのよね
一人2冊迄で家族4人だから8冊×10,000円は80,000円の出費ところ
商品券は96,000円分手に入ることになる
なんと16,000円もお得!
得したところで楽風に食事に来てくださ~い
まってまぁ~す
取扱所の旗がきました

27日の土曜日に、発売開始ですね!
お友達は家族全員(4人家族)で買いにいくって言ってました

1冊10,000円で12,000円分のお買い物ができるのよね

一人2冊迄で家族4人だから8冊×10,000円は80,000円の出費ところ
商品券は96,000円分手に入ることになる

なんと16,000円もお得!
得したところで楽風に食事に来てくださ~い


2009年06月24日
今日のランチ
今日のAランチは

今日は美味しい高野豆腐に紫蘇とたたいた梅をはさんで揚げました
おかずは ライスマカロニのトマトソース和え キャベツのピクルス
ごま油と唐辛子でつけた今朝採ったばかりのきゅうり
ジャガイモはお母さんの味付けでほっこりじゃが煮
小たまねぎは蒸して甘みが出たところにおかかとポン酢をかけて!
明日もまたがんばって
美味しいお弁当をつくります
今日は美味しい高野豆腐に紫蘇とたたいた梅をはさんで揚げました
おかずは ライスマカロニのトマトソース和え キャベツのピクルス
ごま油と唐辛子でつけた今朝採ったばかりのきゅうり
ジャガイモはお母さんの味付けでほっこりじゃが煮
小たまねぎは蒸して甘みが出たところにおかかとポン酢をかけて!
明日もまたがんばって


2009年06月24日
自家製ピクルス
今年もカラフルピクルスを作りました

私のピクルスはにんにくが入っています
でも、ぜんぜんにんにくの味はわかりません
今回は 黄色いパプリカ 赤いピーマン 緑のピーマン
赤たまねぎ(アーリーレッド)の小玉 ヤングコーン
ラディッシュ インゲン 普通のたまねぎ
みんなも、何でも入れて作っちゃお~!
私のピクルスはにんにくが入っています
でも、ぜんぜんにんにくの味はわかりません
今回は 黄色いパプリカ 赤いピーマン 緑のピーマン
赤たまねぎ(アーリーレッド)の小玉 ヤングコーン
ラディッシュ インゲン 普通のたまねぎ
みんなも、何でも入れて作っちゃお~!