QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
楽風いっちゃん
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年02月03日

ミヨビ

なぜこんなに美味しいの!
 1袋300円

ミヨビ農法パワーで育てたスーパー野菜です
リピーターさんがつくほどの人気ぶり顔02
味!食感!美味しさが抜群なうえに
カリウム、ミネラル類の含有量がすごく多い野菜です。
抗酸化性物質類の含有量の多い野菜なんです。まぁ、さびにくい身体をつくるということは老化を防止に役立っているということかな!
いっぱい食べて若返りましょう...と伊豆んこちゃんが言っていましたキラキラ  


Posted by 楽風いっちゃん at 12:57Comments(2)野菜の紹介

2011年10月13日

びっくり冬瓜



こんなに大きな冬瓜がありましたよ顔08

  


Posted by 楽風いっちゃん at 12:06Comments(0)野菜の紹介

2011年08月29日

裾野特産モロヘイヤの畑


裾野の特産と言えばモロヘイヤキラキラ

久しぶりの書き込みです汗

最近、農家さんちへ行って畑仕事の真似事をしています
OK楽しいです・・・・・・ハィ

これから、がんばってレシピ紹介していきたいと思っています。
モロヘイヤはそろそろ花が咲いて終わってしまうころになりました。
がんばって9月中ごろでしょうか!
今、いっぱい採って冷凍保存しておきましょう。 
一年中使えて便利です。
やってみてください。
  


Posted by 楽風いっちゃん at 19:09Comments(0)野菜の紹介

2010年06月17日

今日の野菜


   つるむらさきが手に入りました!

      
    
    今では、健康野菜として注目されています。鉄、カロチン、ビタミンCなど多く含まれてます。

   ちょっぴり、独特のにおいがあります。ゆでるとぬめりがでます。

   食べ方は、ゆでて、おひたしやあえ物、油炒めなどなど・・・

   少ーし、においがあるので、ごま油で炒めたりするとGOOD!!

     


Posted by 楽風いっちゃん at 15:43Comments(0)野菜の紹介

2010年01月29日

野菜の紹介


    今日、お客様から珍しいお野菜をいただきました。

       その野菜は・・・・
 
          


       いったいこの野菜は何????

       生姜??のようだけど・・・・・




          答えは、菊芋です。

          どのように、料理したらいいのか??? 調べて見なきゃ。

          また、菊芋料理ができたら、お知らせしマース。

  


Posted by 楽風いっちゃん at 15:33Comments(0)野菜の紹介

2010年01月25日

今日の野菜


   今日の野菜は…ターサイです。


       




      濃い緑に含まれるビタミンKは、骨粗鬆症の予防におすすめ
   ほうれん草よりも葉に厚みがあり、色も濃く、平たくつぶれた株の形は、寒風から守るためで今が旬!の緑黄色野菜です。
   βカロチンが豊富で、カルシウムはほうれん草の2倍、ビタミンCもたっぷり含まれているので、夏にできてしまったシミや美肌対策にもGOOD!

   油との相性がよく、さっと火を通してたっぷり食べれる!
   生のまま油で炒めると、水溶性のビタミン類、特にビタミンCの流出を防ぐと同時に、βカロチンの吸収が高まるのでおすすめです。ほうれん草や小松菜と同じように調理できます。
  


Posted by 楽風いっちゃん at 16:24Comments(0)野菜の紹介

2010年01月08日

すみれ菜



浜松市春野町では60年ほど前から農家の庭先で栽培されており、「のり菜」と呼ばれ、主に「おひたし」にして食べられているそうです。
 「すみれ菜」という名前は、浜松市春野町オリジナルの名前で、金沢では金時草(きんじそう)、熊本では水前寺菜と呼ばれています。
 現在は生産量が最も多いのは金沢ですが、浜松市春野町は「すみれの里」として有名で、きれいな空気ときれいな水に恵まれ、気候は寒暖の差があることから、すみれ菜の栽培に適しており、浜松市春野町の特産品として注目を集めています。
裾野のふれあい市で見つけました。

 

てんぷらで食べましたがとっても美味しくて又食べたくなる味でした  


Posted by 楽風いっちゃん at 21:08Comments(0)野菜の紹介

2009年09月10日

はなおくら

今日、紹介する野菜は



      はなおくら です

   

本当はトロロアオイというそうです

ハイビスカスの仲間だそうです!  

オクラに似た花を咲かせるところからハナオクラといわれているようだチョキ

花であってもネバネバがあります! やっぱりオクラ...かな (^0^)v


  


Posted by 楽風いっちゃん at 14:41Comments(0)野菜の紹介