2010年01月25日
今日の野菜
今日の野菜は…ターサイです。
濃い緑に含まれるビタミンKは、骨粗鬆症の予防におすすめ
ほうれん草よりも葉に厚みがあり、色も濃く、平たくつぶれた株の形は、寒風から守るためで今が旬!の緑黄色野菜です。
βカロチンが豊富で、カルシウムはほうれん草の2倍、ビタミンCもたっぷり含まれているので、夏にできてしまったシミや美肌対策にもGOOD!
油との相性がよく、さっと火を通してたっぷり食べれる!
生のまま油で炒めると、水溶性のビタミン類、特にビタミンCの流出を防ぐと同時に、βカロチンの吸収が高まるのでおすすめです。ほうれん草や小松菜と同じように調理できます。
Posted by 楽風いっちゃん at 16:24│Comments(0)
│野菜の紹介