2009年06月26日
おかんの節約弁当
久しぶりに登場!
今日は小エビのフリッターです
メレンゲ立てて...なんてできないので小麦粉と卵と調味料をちょっと入れて
泡だて器でガシャガシャとときます!
ビニール袋の中で小麦粉をはたいて、作った液のなかで絡めて、揚げます
揚げたエビにはお好みでお塩かけたり、カレーパウダーかけたり、トマケチャもいいですね
あとはオクラのベーコン巻き なすとピーマンの揚げ浸し
パセリの入った卵焼き...パセリは夕べ刺身についていたもの
です
ちくわとインゲンの煮物 いかときのこの塩炒め...溶き片栗粉に味付けして炒めます
意外とおうちゃくしてます 時間の節約をしているつもり (と、思っています)
今日は小エビのフリッターです
メレンゲ立てて...なんてできないので小麦粉と卵と調味料をちょっと入れて
泡だて器でガシャガシャとときます!
ビニール袋の中で小麦粉をはたいて、作った液のなかで絡めて、揚げます

揚げたエビにはお好みでお塩かけたり、カレーパウダーかけたり、トマケチャもいいですね

あとはオクラのベーコン巻き なすとピーマンの揚げ浸し
パセリの入った卵焼き...パセリは夕べ刺身についていたもの

ちくわとインゲンの煮物 いかときのこの塩炒め...溶き片栗粉に味付けして炒めます

意外とおうちゃくしてます 時間の節約をしているつもり (と、思っています)

2009年06月26日
これ!何?
これ!破竹です(^0^)
本数の割りに下処理が大変でした

こんな竹!食べれるの?と思うくらい、思いっきり竹の部分もあったりしましたが
OK

煮付けて一晩寝かした後、キンピラにしました

歯ごたえ抜群! 美味しさも

